■ 関連1 : 精油化学 / 植物油化学 / 医療 / 脳・神経 / 薬・身体 /
■ 関連2 : 福田安保理論 / 千島学説 / その他

○ 履歴 : 2009「2009.02.11 認知症の方に接する心と町ぐるみの支援 - 1.9 / 7.0
○ 履歴 : 2010「2010.02.11 キラキラ輝く雪と横手のかまくら
- 1.6 / 1.3
○ 履歴 : 2011「2011.02.11 1,000円高速で秋田から会津へ
- 3.1 / - 0.3
○ 履歴 : 2012「2012.02.11 真冬日が続く.秋田.小正月行事と冬祭り
-5.7 / -1.2
○ 履歴 : 2013「2013.02.11 結露防止用二重窓アクリル板取り付け作業
-3.6 / -0.5
○ 履歴 : 2014「2014.02.11 STAP細胞と千島学説と体質形態学
- 2.2 / 3.0
○ 履歴 : 2015「2015.02.11 会津からの便り 建国記念の日の今日は初午
- 1.0 / 2.7
○ 履歴 : 2016「2016.02.11 暖かな日ざしの中今冬初めての雪下ろし
- 2.1 / 4.3
○ 履歴 : 2017「2017.02.11 毎日雪の話し.雪が降りっぱなしの一日.
- 1.7 / 1.1
○ 履歴 : 2018「2018.02.11 体性感覚野.伝導路イラスト作成.悪銭苦闘
- 4.1 / 2.1
○ 履歴 : 2019「2019.02.11 三日間.真冬日から開放..今季初.ツララ落.
- 2.5 / 1.2
○ 履歴 : 2020「2020.02.11 今季最深積雪24cm.記録.今日も雪寄せ.
- 3.3 / 1.7
○ 履歴 : 2021「2021.02.11 立春の頃雪.雨.空模様.日が長.春が近.
0.1 / 4.1
○ 履歴 : 2022「2022.02.11 立春の頃鉛色.空.開放.青空の広がった秋田.
- 5.8/4.4

☆ 昨日: 最低 - 4.3(07:41)最高 1.6(14:37)平均 - 1.4
・ 昨日: 最大瞬風 12.4m/s(13:16)降水 5.5mm 日照 0.0h 最雪深 23cm
・ 昨日: 天気 昼 曇後時々雪 / 夜 雪後時々晴
→ 平年: 最低 - 2.3 最高 3.4 平均 0.4 降水 3.6 日照 1.7 最深雪 18(1991〜2020)
→ 平年: 最低 - 2.5 最高 3.1 平均 0.3 降水 3.2 日照 1.9 最深雪 18(1981〜2010)

★ 今日: 最低 - 1.7(04:14)最高 5.6(15:57)平均 1.6
・ 今日: 最大瞬風 11.2m/s(06:59)降水 0.0mm 日照 6.9h 最雪深 23cm
・ 今日: 天気 昼 晴後曇一時雨 / 夜 晴時々曇
→ 平年: 最低 - 2.2 最高 3.4 平均 0.5 降水 3.6 日照 1.8 最深雪 18(1991〜2020)
→ 平年: 最低 - 2.5 最高 3.2 平均 0.3 降水 3.2 日照 1.9 最深雪 18(1981〜2010)

20230211Haturei2340

202302112400Temperature

上のグラフは 2023.02.11(土)秋田の気象観測データです(お天気モニタ)
・「秋田県 秋田の気象情報(外部リンク : お天気モニタ)

昨夜、夜のはじめ頃には、再び細かい雪がやや激しく降り出し、18:00 には 18cm だった積雪深も、21:00 には 21cm になっていました。

そして、20:00 まで 0度台の気温が続いていましたが、21:00 には
- 0度台 と、少しずつ下り始めていました。

夜遅くになっても雪は降り続いていたようですが、23:00 頃にはその雪もやんでいたようで、24:00 には 23cm の積雪深を記録し、相変わらず
- 0度台 の気温が続いていました。

今日、未明の 02:00 まで
- 0度台 が続いていましたが、03:00 には - 1度台 となり、その後、明け方にかけては - 1度台 から - 0度台 で推移する中、04:14 には、今日の最低気温となる - 1.7度 を記録していました。

早朝から、素晴らしい青空が広がり、それまで「
氷点下」を記録し、昨夜降り積もった雪で寒々としていた風景の中、暖かなお日さまの光が辺りを輝かせていました。

その青空のもと、西の空高くには、透きとおったお月さまが輝いている姿も望むことができました。

06:00 から
- 0度台 の気温が続いていましたが、朝になっても - 0度台 が続き、09:00 にようやくプラスの 1度台まで上っていました。

昼前になっても、素晴らしい青空と、暖かなお日さまが姿を見せ、10:00 には一気に 3度台まで上っていましたが、その後は 2度台へ下がり、12:00 には再び 3度台へ戻っていました。

昼過ぎになっても、相変わらずの空模様でしたが、空に黒い雲がかかり出し、それまでの天気が急変することもありました。

ただ、その後、方角によっては、再び青空が広がり始め、お日さまも雲の切れ間から時々姿を現していました。

気温の方も、13:00 には 4度台まで上昇し、その後も 4度台から 5度台で推移する中、15:57 には、
今日の最高気温となる 5.6度 を記録していました。

夕方になると、黒い雲はまだ残っていましたが、青空もある程度戻り、西の空にはその雲と一緒に夕焼け空も望むことができました。

16:00 まで 5度台の気温が続いていましたが、その後は 4度台から 3度台と、少しずつ下っていました。

そして、夜のはじめ頃には 2度台から 1度台と、さらに下がり出し、夜遅くには 0度台から
- 0度台 と冷え込んでいました。

長い間更新ができずにいました。

山の後片づけだけではなく、ひまわり自身が、同じ時間をかけても、以前と同じように仕事などをこなしていく事ができないようになってきました。

そのため、今年からは、不定期となりますが、ゆっくり、自分のペースに合わせた形でこの「
ひまわりブログ」を更新して行きたいと思います。

今後とも、よろしくお願い致します。

2023.02.14(火に、下記の通り、2023.02.11(土)のブログ記事を更新しました。

→ 2023.02.11 会津の絵ろうそくまつり(2023.02.14 更新)

◯ 未更新ブログ記事(2023.02.14(火)現在
01. 2022.10.16 柿の実が色づき始める頃
02. 2022.10.17 街路樹のケヤキが急に色づき始める
03. 2022.10.18 郊外の山々が色づき始める頃こはぜの収穫
04. 2022.10.19 ウェブセミナー芳香族の基本骨格となるベンゼン環について
05. 2022.10.20 晩生の栗正月が盛りの頃天然マイタケの収穫
06. 2022.10.21 霜降を前に比較的暖かな日が続く
07. 2022.10.22 昨日とは.雷を伴う雨が降ったりやんだりを繰り返す天気の秋田市
08. 2022.10.23 霜降の日雨が降り出す前に今季初の柿の収穫
09. 2022.10.24 霜降の頃寒い一日だったものの夕日が暖かくイチョウを輝かせる
10. 2022.10.25 初霜を記録した日由利本荘市の木の美術館を訪ねる
11. 2022.10.26 今季最低の2.3度を記録した日青空の広がる夕方柿の収穫
12. 2022.10.27 青空のもと色づき始めた公園の葉が輝く霜降の頃
13. 2022.10.28 もうすぐ11月今日から積雪深の観測が始まる
14. 2022.10.29 ドウダンツツジがきれいに染まる頃栗のシーズンが終わりを迎える
15. 2022.10.30 タイトル画を秋色へ
16. 2022.10.31 秋晴れの中今季三回目となる柿の収穫

17. 2022.11.01 会津の実家から身不知柿が届く
18. 2022.11.02 霜降の頃早朝まで降っていた雨もあがり日中は小春日和の秋田市
19. 2022.11.03 街路樹のイチョウの葉が散り始める頃
20. 2022.11.04 クロモジの蒸留で得られたハーブウォーターと精油
21. 2022.11.14 イチョウの葉が雪の様に歩道のラベンダーに降り積もり始める頃
22. 2022.11.15 アロマによる脳の活性化と認知予防
23. 2022.11.16 立冬の頃昼前に一時あられ降る
24. 2022.11.17 今季初めて石油ファンヒーター始動
25. 2022.11.18 今季最低の0.4度を記録する中今季初氷張る
26. 2022.11.19 立冬の頃お店周りの整理と会津身不知柿の開封
27. 2022.11.20 立冬の頃一年以上ぶりに秋田から会津へ

→ 2023.01.17 植物療法とアロマテラピーのWebセミナー案(2023.01.21 更新)
28. 2023.01.18 いっときの日差しの中輝いていたローズマリーの花
29. 2023.01.19 大寒を前.昼前.昼過ぎに.真っ青な空の広がった秋田市
30. 2023.01.20 アルツハイマー型痴呆症に有効な新薬の情報を追加
31. 2023.01.21 昨夜から今日未明にかけて台風並みの暴風雪.秋田市
32. 2023.01.22 ホームページWebセミナー更新作業

→ 2023.02.11 会津の絵ろうそくまつり(2023.02.14 更新)
33. 2023.02.12 小正月行事.開催される中秋田市は朝から雨降り
34. 2023.02.13 コンビニ駐車場に除雪でできた雪の山
35. 2023.02.14 暖かかった日.続.秋田市.真冬並みの寒さ

下の写真は、今日一日の天気の移り変わりの様子です(07:12頃、13:06頃、16:54頃、17:31頃)。

20230211外の様子朝 20230211外の様子昼過ぎ 20230211外の様子夕方1 20230211外の様子夕方2” hspace=

昨夜降った雪が、00:00 には 23cm の積雪深を記録していました。

今日、未明から明け方にかけては
- 0度台 から - 1度台 の間で推移する中、04:14 には、今日の最低気温となる - 1.7度 を記録していました。

それでも、早朝から素晴らしい青空が広がり、09:00 にはようやくプラスの 1度台まで上っていました。

昼前になっても、素晴らしい青空と、暖かなお日さまが姿を見せていましたが、昼過ぎには、空に黒い雲がかかり出し、それまでの天気が急変することもありました。

ただ、その後、方角によっては、再び青空が広がり始め、お日さまも雲の切れ間から時々姿を現していました。

気温の方も、13:00 には 4度台まで上昇し、その後も 4度台から 5度台で推移する中、15:57 には、
今日の最高気温となる 5.6度 を記録していました。

・2023.02.11: 最低 - 1.7(04:14)最高 5.6(15:57)平均 1.6 最雪深 23cm
・2023.02.10: 最低
- 4.3(07:41)最高 1.6(14:37)平均 - 1.4 最雪深 23cm
・2023.02.09: 最低
- 2.8(21:23)最高 1.6(00:43)平均 - 1.1 最雪深 16cm
・2023.02.08: 最低
- 4.5(05:46)最高 3.6(13:37)平均 - 0.3 最雪深 16cm
・2023.02.07: 最低
- 2.1(05:21)最高 5.0(13:57)平均 0.9 最雪深 17cm
・2023.02.06: 最低
- 2.4(01:08)最高 4.8(12:36)平均 1.0 最雪深 26cm
・2023.02.05: 最低
- 2.9(01:22)最高 3.7(14:48)平均 0.3 最雪深 15cm
・2023.02.04: 最低
- 6.0(07:12)最高 1.8(11:26)平均 - 1.5 最雪深 15cm
・2023.02.03: 最低
- 2.5(00:11)最高 0.8(12:47)平均 - 0.4 最雪深 17cm
・2023.02.02: 最低
- 2.4(24:00)最高 1.8(01:00)平均 - 0.6 最雪深 22cm
・2023.02.01: 最低
- 2.4(00:57)最高 5.9(15:36)平均 1.2 最雪深 33cm
・2023.01.31: 最低
- 3.5(08:08)最高 1.3(14:42)平均 - 1.1 最雪深 14cm
・2023.01.30: 最低
- 6.8(07:15)最高 1.2(13:41)平均 - 2.8 最雪深 15cm
・2023.01.29: 最低
- 4.7(03:18)最高 - 1.2(19:39)平均 - 3.0 最雪深 7cm
・2023.01.28: 最低
- 4.8(21:45)最高 - 0.5(01:41)平均 - 2.8 最雪深 7cm
・2023.01.27: 最低
- 4.6(08:11)最高 0.1(13:24)平均 - 1.7 最雪深 7cm
・2023.01.26: 最低
- 4.4(00:09)最高 - 1.0(13:13)平均 - 2.0 最雪深 7cm
・2023.01.25: 最低
- 8.6(02:16最高 - 3.1(24:00)平均 - 6.3 最雪深 17cm

朝は、素晴らしい青空が広がっていましたが、昨夜降り積もった雪が残っていました。

下の写真は、歩道に降り積もっていた雪の様子です(07:12頃)。

20230211外の様子朝歩道と東大通り1 20230211外の様子朝歩道と東大通り2 20230211外の様子朝歩道と東大通り3

下の写真は、真っ青な空と真っ白な雪が対照的だった朝 07:17 頃の様子ですが、左の写真には、お月さまが写っていました。

20230211外の様子朝お月さま1 20230211外の様子朝雪景色と青い空

下の写真、左と中央の左は、お店横駐車場の雪寄せ前と後の様子(07:19頃、07:27頃)です。

それほど降り積もっていたわけではありませんが、雪寄せを行いました。

下の写真、中央の右と右は、歩道の雪寄せ後の様子です(07:29頃)。

20230211外の様子朝横の駐車場雪寄せ前 20230211外の様子朝横の駐車場雪寄せ後 20230211外の様子朝歩道雪寄せ後1 20230211外の様子朝歩道雪寄せ後2” hspace=

次に、お店向いの駐車場の雪寄せも行いました。

下の写真は、その途中で望んだ新雪と青空、それに、お月さまの様子です(07:34頃)。

20230211外の様子朝お月さま2

下の写真、左は、雪寄せを終えた頃の向いの駐車場の様子です(07:39頃)。

中央は、定番の朝ご飯です。

下の写真、右は、千葉の叔父さんからいただいたミカン、「
甘平」です。

皮をむき、中央部分に串を刺して、容器に入れた様子です。

20230211外の様子朝向いの駐車場雪寄せ後 20230211朝ご飯 20230211みかんの甘平

昼前、秋田駅西口辺りまで行ってきました。

下の写真は、東口から望んだ太平山の様子ですが、山すそに雲がかかっていました(09:21頃)。

20230211外の様子朝秋田駅東口から望んだ太平山

下の写真は、西口の広場の様子です(09:51頃)。

通りにはまだ LED の電球が飾り付けられていました。夜にはれば、点灯されるのでしょうか。

そして、降り積もった雪の上に、下の写真、右のようなテントが張られていました。

木を燃やした臭いが漂っていましたが、テントの上には煙突が立てられ、そこから煙が立ち上がっていました。

何かのイベントの様でした。

20230211外の様子昼前秋田駅東口広場1 20230211外の様子昼前秋田駅東口広場2

下の写真は、今日のお昼ご飯です。

今日は、自家製スープで作ったラーメンでした。

20230211お昼ご飯

下の写真も、今日のお昼ご飯です。

今日のラーメンは、太麺でした。

その他、キクラゲとニラなどの玉子とじ、それに、先ほどから作っていた甘平のミルク寒天でした。

容器の中にミルク寒天を流し込み、かためたものでした。

20230211お昼ご飯ラーメン 20230211お昼ご飯キクラゲとニラの玉子焼き 20230211デザート甘平寒天

早朝から昼前にかけて、素晴らしい青空が広がっていましたが、昼過ぎからは、空に黒い雲がかかり出し、それまでの天気が急変することもありました。

ただ、その後、方角によっては、再び青空が広がり始め、お日さまも雲の切れ間から時々姿を現していました。

下の写真は、方角によっては雲があったものの、青空も広がっていた 13:57 頃の歩道と東大通りの様子です。

20230211外の様子昼過ぎ歩道と東大通り1 20230211外の様子昼過ぎ歩道と東大通り2 20230211外の様子昼過ぎ歩道と東大通り3

夕方になると、黒い雲はまだ残っていましたが、青空もある程度戻り、西の空にはその雲と一緒に夕焼け空も望むことができました。

下の写真は、そんな夕焼け空を望むことのできた 16:54 頃の様子です。

20230211外の様子夕方夕焼け空

16:00 まで 5度台の気温が続いていましたが、その後は 4度台から 3度台と、少しずつ下がり始め、夜のはじめ頃には 2度台から 1度台と、さらに下っていました。

下の写真、左は、2度台と冷え込み始めていた 19:07 頃の様子です。

20230211外の様子夜のはじめ頃 20230211晩ご飯ふりかけご飯とみそ汁 20230211デザートリンゴ

上の写真、中央と右、そして、下の写真は、今日の晩ご飯です。

ふりかけご飯とみそ汁、ハクサイと納豆の和えもの、キクラゲとニラなどの玉子とじキムチ添え、それに、自家製のコロッケとニンジンやブロッコリー・トマトのサラダ添え、そして、皮付きリンゴでした。

20230211晩ご飯

晩ご飯を食べていた頃に、会津の妹からメールが届きました。

今夜は、旦那さんと会津若松市で開催されていた「
会津の絵ろうそくまつり」に出かけ、その様子を伝える下の写真も添付されていました。

20230211会津絵ろうそくまつり1

下の写真は、メイン会場となっている鶴ヶ城の様子です。

コロナ禍の影響で、二年ぶりの開催となったようで、会場はとても混雑していたそうです。

20230211会津絵ろうそくまつり2

会津まつり協会の「
会津イベント情報」では、

会津の伝統的工芸品の一つである「会津絵ろうそく」。一本一本に職人技が感じられる会津絵ろうそくを皆さんに知って頂こうと、このまつりを始めました。

鶴ヶ城や御薬園をはじめ市内各所に二日間にわたり、ロウソクのあかりに照らされて雪景色に浮かぶ「
会津幻影」が繰り広げられます。今年のテーマは「未来への伝燈」です。

という「
イベント情報」が書かれていました。

会津イベント情報 会津絵ろうそくまつり(外部リンク)
公式サイト会津 絵ろうそくまつり(外部リンク)

20230211会津絵ろうそくまつり3

下の写真は、鶴ヶ城から少し離れた「
御薬園」会場の様子です。

市内各所にこのような「
絵ろうそく」が灯されていたようですが、今年は、雪が少ないようですね。

20230211会津絵ろうそくまつり4

下の写真も、「
御薬園」内の「絵ろうそく」の様子です。

御薬園」といえば、ずっと前に初めて訪れたことがありましたが、その頃とは全く違った風景を楽しむことができるようです。

2008.05.25 御薬園と鉄路望景 春 3

20230211会津絵ろうそくまつり5

今日は、入場が無料だったようですが、とても暗く、曲がりくねった道で、しかも、飛び石や階段で、危ない道のりだったようです。

足下を見ないと前に進めないし、下ばかりを見ていると、せっかくの幻想的な景色が見られなくなってしまうので、少し歩いては視線をあげて全体を見て。全体を見たら、また、下を見ながら歩いて・・・・狭い道だから・・・・

後から来る人の事を気にしながら写真を撮ってくれたようです。

20230211会津絵ろうそくまつり6

明日 2023.02.12(日)の秋田の最低気温は
- 1度、最高気温は 6度、そして、天気は「曇り一時雨」が予想されていました(YAHOO!JAPAN 秋田の天気 2023.02.11 22:00 発表)。