■ 関連1 : 精油化学 / 植物油化学 / 医療 / 脳・神経 / 薬・身体 /
■ 関連2 : 福田安保理論 / 千島学説 / その他

○ 履歴 : 2009「2009.08.03 秋田竿燈まつり開幕 200922.5 / 26.9
○ 履歴 : 2010「2010.08.03 修理に出していたPCが戻ってくる
19.6 / 29.1
○ 履歴 : 2011「2011.08.03 植物療法セミナー中.竿燈.開始の花火が
21.4 / 31.8
○ 履歴 : 2012「2012.08.03 稲の穂が芽を出す頃稲穂のまつり始まる
22.9 / 33.0
○ 履歴 : 2013「2013.08.03 梅雨.明.稲の穂が芽を出す頃竿燈.始まる
21.1/26.5
○ 履歴 : 2014「2014.08.03 10時.18時.30度以上を記録.竿燈まつり.
23.2/32.9
○ 履歴 : 2015「2015.08.03 今日から竿燈まつり 2015
24.2 / 30.6
○ 履歴 : 2016「2016.08.03 竿燈.始まる頃今年も畦畔.草刈実施.看板.
23.8/30.4
○ 履歴 : 2017「2017.08.03 竿燈.ようやく野菜畑周辺の草刈り
20.8 / 31.6
○ 履歴 : 2018「2018.08.03 竿燈.開幕もテレビで長岡大花火観戦
20.4 / 30.0
○ 履歴 : 2019「2019.08.03 .竿燈まつりが始まる頃高田梅の土用干し
23.7 / 30.7
○ 履歴 : 2020「2020.08.03 ドライミニトマトオリーブオイル漬け
21.9 / 31.2
○ 履歴 : 2021「2021.08.03 今季初めて猛暑日を記録した秋田市
25.4 / 35.3

☆ 昨日: 最低 25.4(22:21)最高 29.0(16:49)平均 27.2
・ 昨日: 最大瞬風 11.0m/s(10:11)降水 12.5mm 日照 0.4h
・ 昨日: 天気 昼 雨時々曇、雷を伴う / 夜 曇時々雨、雷を伴う
→ 平年: 最低 22.2 最高 29.6 平均 25.6 降水 4.6mm 日照 5.9h(1991〜2020)
→ 平年: 最低 21.7 最高 29.0 平均 25.1 降水 5.0mm 日照 6.1h(1981〜2010)

★ 今日: 最低 24.0(10:45)最高 28.6(15:25)平均 26.1
・ 今日: 最大瞬風 20.5m/s(07:51)降水 22.5mm 日照 4.5h
・ 今日: 天気 昼 雨後曇時々晴、雷を伴う / 夜 晴後一時曇
→ 平年: 最低 22.3 最高 29.6 平均 25.6 降水 4.7mm 日照 6.0h(1991〜2020)
→ 平年: 最低 21.7 最高 29.1 平均 25.1 降水 5.2mm 日照 6.1h(1981〜2010)

20220803BousaiInfo

202208032400Temperature

上のグラフは 2022.08.03(水)秋田の気象観測データです(お天気モニタ)
・「秋田県 秋田の気象情報(外部リンク : お天気モニタ)

昨夜は、夜のはじめ頃の 19:00 まで 27度台が続いていましたが、その後は 26度台を示していました。

ただ、21:00 を過ぎた頃から、雨が降り出し、夜遅くの 22:00 には 1.0mm の降水量(前1h)を記録していました。

その後、雨足は弱まり、ほとんどやんだようで、気温の方は 25度台で推移する中、22:21 には、昨日の最低気温となる 25.4度を記録していました。

今日、未明になっても 25度台の気温が続いていましたが、明け方の 04:00 に 27度台へ上がった後は、同じ気温が続いていました。

気温が上がる前には、雨が降ったようですが、それほど降らなかったようで、04:00 に 0.5mm(前1h)の降水量を記録していました。

早朝にはやんでいた雨でしたが、しばらくすると、再び雨が降り出し、あっという間に土砂降りの雨となっていました。

それまで、風も強かったのですが、降り出した頃の 07:51 には、20.5m/s の最大瞬間風速を記録し、雨で前が見えないほどでした。

07:00 まで 27度台の気温が続いていましたが、雨が降り出してからは 25度台へと下っていました。

昼前になっても、強い雨が降り続いていましたが、10:00 を過ぎた頃から少しずつ雨足が弱くなり、11:00 前には、雨はやみ、お昼が近づくにつれて、雲の切れ間から青空がのぞくようになっていました。

10:00 には 24度台まで下っていましたが、その後 24度台から 26度台へと上昇する中、10:45 には、今日の最低気温となる 24.0度を記録していました。

昼過ぎになると、雲は空全体にかかっていましたが、雲の切れ間から青空も広がり、お日さまもしだいに姿を現す時間が長くなっていました。

13:00 からは 27度台の気温(毎正時)が続く中、15:25 には、今日の最高気温となる 28.6度を記録していました。

それでも、夕方になると、再び雲が多くなり、空全体にその雲がかかるようになっていました。

ただ、17:00 を過ぎた頃から、急に青空が広がり始め、お日さまが姿を現していました。

そして、夜のはじめ頃には、雲が少しかかる程度で、素晴らしい青空が広がり、三日月さまもきれいに姿を現していました。

夕方の 17:00 まで 27度台の気温が続いていましたが、その後は 26度台となり、夜のはじめ頃には 26度台から 25度台と、昨日に比べると、とても涼しく感じることができました。

夜遅くの 22:00 になっても 25度台の気温を示していましたが、その後は 24度台で推移していました。

下の写真は、今日一日の天気の移り変わりの様子です(07:40頃、11:02頃、14:23頃、16:24頃)。

20220803外の様子朝 20220803外の様子昼前 20220803外の様子昼過ぎ 20220803外の様子夕方

早朝にはやんでいた雨でしたが、上の写真、左(07:40頃)のように、再び降り始め、その後、下の写真のように、土砂降りの雨となっていました(07:50頃)。

20220803外の様子朝大雨1

下の写真も、同じ 07:50 頃に望んだ外の様子ですが、大粒の雨が激しく降っているのがわかります。

その一分ほど後の 07:51 には、今日の最大瞬間風速となる 20.5m/s を記録していました。

20220803外の様子朝大雨2

下の写真、左は、定番の朝ご飯です。

中央は、最大瞬間風速を記録した少し後の 07:58 頃に、NHKテレビで放送されていた秋田市内の様子です。

今日は、ばっぱのデイサービスの日でした。

下の写真、右は、施設出入り口から望んだ太平山の様子ですが、雲はあるものの、きれいに望むことができました(11:18頃)。

20220803朝ご飯 20220803NHKテレビ朝秋田市内 20220803外の様子昼前太平山

今日は、朝からラーメンスープの香りが漂っていました。

下の写真は、その自家製ラーメンスープで食べたお昼ご飯のラーメンです。

20220803お昼ご飯

下の写真も、今日のお昼ご飯です。

サヤインゲン、トウモロコシ、それに、ミョウガ、そして、ふ入り野菜炒め、デザートのフルーツゼリーでした。

20220803お昼ご飯サヤインゲンとトウモロコシ 20220803お昼ご飯ふ入り野菜炒め 20220803デザートフルーツゼリー

昨日、会津の妹から、トウモロコシとスイカを送った旨のメールガ届いていました。

午前中の天気で、心配していましたが、そのスイカが、午後の便で無事届きました。

このスイカは、会津山都産のスイカでした。

重たい段ボールが、下の写真、左のように、届きましたが、段ボールを持ちやすいようにするビニールテープの下には、保護用の段ボールがはさまれていました。

下の写真、左は、段ボール箱の横に描かれていたロゴマークです。

会津山都西瓜 せきざわ西瓜組合」と書かれていました。

そして、「
すいか」の大きな取扱注意のシールも貼ってありました。

2022003会津から山都のスイカが届く8 20220803会津から山都のスイカが届く

その箱の中には、下の写真、右のように、大きなスイカが二個入っていました(10:52頃)。

2019年は、雨で不作で、昨年の 2021年は、会津でも天気がよく、高い気温となっていました。

今年も暑い日が続き、秋田の竿燈が始まる頃にスイカが届いていましたが、今年も、そのスイカが無事届きました。

ただ、このブログ記事(2022.08.03)は、二日遅れの 2022.08.5 に投稿しているのですが、昨日(2022.08.04)、会津地方も大雨に見舞われ、磐越西線の濁川橋りょう(喜多方市)が増水で一部崩落したとの事でした。

会津山都西瓜 せきざわ西瓜組合」は、同じ喜多方市の阿賀川へ合流する只見川近くにありましたが、被害はなかったでしょうか。

下のブログ記事は、スイカの届いた日の記事です。

一昨年(2020.08.05)は、生産者の「
谷野さん」から、直接メッセージをいただきました。

2020.08.05 会津から山都のスイカが届く 2020

甘いだけではなく、何といっても「
歯ざわりとシャリ感」が魅力の「山都のスイカ」でした。

2021.08.02 暑さが続く中会津から山都のスイカが届く 2021
2020.08.05 会津から山都のスイカが届く 2020
・「2019 年度は雨で不作」

2018.08.04 会津から山都のスイカが届く 2018
2017.08.10 立秋の頃会津から山都のスイカが届く 2017
2016.08.06 会津から山都のすいか届く 2016
2015.08.03 今日から竿燈まつり 2015(山都のスイカ)
2014.08.07 立秋の頃会津から山都のスイカが届く 2014
2013.08.07 立秋の頃会津から枝豆と山都のスイカが届く 2013
2012.08.06 秋田竿燈まつり最終日 2012(山都のスイカ)
2011.08.07 会津から今年もスイカが届きました 2011
2011.07.30 新潟会津を中心とした豪雨」(大雨の被害)
2010.08.01 会津のおいしいものあれこれ(山都のスイカ)
2007.08.11 体質.把握.素材.選択する.共通点(山都のスイカ)

20220803会津から山都のスイカが届く3

そのスイカ、一個を半分にわったのが下の写真です。

甘いだけではなく、何といっても「
歯ざわりとシャリ感」が魅力の「山都のスイカ」でした。

20220803会津から山都のスイカが届く4

下の写真、左は、別便で届いたトウモロコシです。

今日は、夕方に山へ向かいました。

下の写真、中央は、山へ向かう途中の田んぼと空の様子です(16:42頃)。

一昨日収穫してきた大きなすももですが、そのすももが、まだ、下の写真、右のように、残っていました(17:02頃)。

20220803トウモロコシ 20220803山へ向かう途中の田んぼと空 20220803山の様子すもも

下の写真は、収穫途中の脚立の上から望んだラベンダー畑の様子です(17:02頃)。

ラベンダー畑内の荒い草刈りと、周囲の草刈りをほぼ終え、今のところはきれいになっていました。

20220803ラベンダー畑の様子

今日は、八重紅枝垂れ桜のある斜面上と、ラベンダー畑の間の、残っている雑草の草刈りでした。

下の写真は、その草刈り前の様子です(17:03頃)。

20220803草刈り前の様子1 20220803草刈り前の様子2 20220803草刈り前の様子3

下の写真は、草刈りを終えた頃の同じ場所からの様子です(18:46頃)。

つる性の植物がからみあい、結構時間がかかってしまいました。

20220803草刈り後の様子1 20220803草刈り後の様子2 20220803草刈り後の様子3

下の写真、左は、収穫した大きなすももです(17:12頃)。

下の写真、中央と右は、草刈りを終えた別の場所から望んだ風景です(18:49頃)。

右の写真に、すももの木と脚立が写っています。

20220803収穫したすもも 20220803草刈り後の様子4 20220803草刈り後の様子5

今日は、会津から届いたスイカを、親戚の家へ届ける予定でしたが、19:00 をすでに回っていました。

そいえば、今日は、「
秋田竿燈まつり」の初日でした。

届ける親戚の家は、楢山地区にありましたが、ちょうど、「
楢山共和町」の竿燈会事務所のある場所を通りました。

20220803竿灯祭り初日1

上の写真と、下の写真は、「
楢山共和町」の竿燈会事務所のある場所の様子です(19:30頃)。

下の写真には、青空に三日月さまが写っていました(写真では、ほぼ丸く写っていますが)。

すでに、初日の「
秋田竿燈まつり」の本番が始まっている頃でした。

20220803竿灯祭り初日2

写真が前後しましたが、下の写真、左と中央は、山から出発してすぐの場所から望んだ道路と空の様子(19:12頃)、そして、高架橋上から望んだ道路と空の様子です(19:24頃)。

左の写真に、三日月さまが写っていました。

20220803山からの帰り道夜のはじめ頃1 20220803山からの帰り道夜のはじめ頃2 20220803晩ご飯

上の写真、右と、下の写真は、今日の晩ご飯です。

みそ汁、オクラ納豆、キュウリとカニカマの酢のもの、キュウリがっこ、それに、肉団子、そして、焼きそば風のそばレタスとミニトマト添えでした。

20220803晩ご飯

下の写真、左と中央も、今日の晩ご飯で、トウモロコシと枝豆、それに、「
山都のスイカ」でした。

右は、21:54 頃の外の様子ですが、あれほど晴れ渡っていた空に、白い雲がかかっていました。

20220803晩ご飯トウモロコシと枝豆 20220803山都のスイカ 20220803外の様子夜のはじめ頃

明日 2022.08.04(木)の秋田の最低気温は 24度、最高気温は 31度、そして、天気は「曇り時々晴れ」が予想されていました(
YAHOO!JAPAN 秋田の天気 2022.08.03 21:00 発表)。