精油データ

ラベンサラ Cinnamomum camphora(Ex. Ravensara aromatica)

精油データ未定義

あるアロマテラピーの協会では、以前、学名を「ラベンサラ Ravensara aromatica」から「ラベンサラ Cinnamomum camphora (Ex. Ravensara aromatica)」へと変更しました。その後、一般的に使われる名称を「ラベンサラ」から「ラベンザラ」へと変更したようです。それは、下の図「2003年 学名と精油名変更」の内側の矢印で表されています。

また、ある精油メーカーでは、同じように変更をしましたが、学名と一般的に使われている名称も「ラベンサラ(Ravensara)」から「ラヴィンサラ(Ravintsara)」へ一緒に変更されたようです。それは、同じように外側の矢印で表されています。

20070905ラベンサラ Cinnamomum camphora (Ex. Ravensara aromatica)

「・・・・・さあ、今お話した「ラヴィンサラ(Ravintsara)」の「Ravintsara」、そして、先ほどの「RAVINTSARA」、日本語であえて読むとすると「ラヴィントサラ」とした表記が同じです。そうすると、ラヴィンサラとラヴィントサラの違いは、いったいどういう違いなのか、ということにつながって来ます。・・・・・」

続きは、こちらです
2007.09.05 Cinnamomum camphora(ラベンサラ、ラベンザラ、ラヴィンサラ、ラヴィントサラ・・・)のケモタイプ

関連記事
2007.09.05 Cinnamomum camphora のケモタイプ